非接触充電
アマゾンで充電器を購入してみた。
純正品のケーブルを初代iphoneからしてきた。規格名はわからないが、何度かケーブル自体も変わってきた。
アマゾンサーフィンしていると、非接触充電機なるものがかなりの数出てて、いい評価、悪い評価が出ている。
パッド型、スタンド型、マウント型と様々あるようで、パッド型は比較的安価で出品されていた。
ただ、デザイン性でいうと…。
デザインを追求したiPhoneにはやはりデザイン性のあるもを。また、部屋に合うものをということで、
購入してみた。
翌々日には届きますよと、通知が。早いな。まあ、急いでいないけど便利だ。
当日になり、配達完了通知もきたので、家の人が受け取ってくれたのだろう。少し心踊らせて帰宅すると、
家の人から、アマゾンから荷物が来たけど、入浴中だったので、受け取っていない。と。
え?到着メール来てるし。もうその気分だし。何だこのショッック!は。
急いでなかったのに、期待してなかったのに…。
早速、ドライバーさんに直接連絡すると、近くにいるので、すぐ持っていきますと!
助かる。
やっと届いて、開封下が、チープな説明書があり、付属品全部接続しちゃいなよ!的な絵のみ。
まあ、絵であれば色んな国の言葉で書かなくていいので。納得。
早速電源に接続すると、「ayepow」のロゴが白色に表示。
その上にiphoneを置くと、充電が始まったようで、文字が緑色に表示。
おお、わかりやすい。
会社にも充電器を置いていつもそこで充電していたので、家にはその必要性を感じていなかったのだが、
帰ってその上に置く癖がつき、所定の場所となった。寝ている間に充電完了になっているので、かなり便利。
もっと早く買うべきだった。iphoneの機能としては知っていたが、今まで使っていなかったので、宝の持ち腐れだ。
多くの人が同じだと思う。
本当にもっと早く買うべきだった。
しかもお値段1200円。
ポイント使って600円。子どもが今日買ってたポケモンカードのいいやつが550円。
さほど変わらないが、こちらの方が絶対だ。まあ、彼から言わせれば、無料の充電機があるのに、
なぜ使えるのに買うのだ?となるのだろうが…。
けどこれはいい!
この記事へのコメントはこちら