キャンプ場
きっと今日は梅雨明けになるはず。
しばらくぶりに洗車していると、トンボが車のボンネットや屋根につがいでやってくる。
何かの記事で読んだが、洗車してすぐは、きれいすぎて水面と勘違いして産卵にやってくるらしい。
確かにきれいだ。まぶしい。まぶしくてクラクラスル。と思い、帽子をかぶったりもする。
ということで、海はちょっと昨日まで雨が降っていたので汚いはずなので、山に行こう!
きれいな車で、子どもたちには虫取りに行こう!ということで誘い出しキャンプ場へ!
以前も散歩に来た有名な場所だが、そこまでいない。。
といってもお昼過ぎているので、通常止まった翌日は早々に帰るはず。今いるということは、
連泊?さっき来た?と思いながら、どんな人なのか、どんなギアを持っているのか、
ヒューマンウォッチング。 はやりのソロキャンプ?一人で来ている人結構いる。
DVDプレイヤー持ち込んで、キャンプ場で見ていた。昼間に。見えるのかな…。
虫取りの成果としては、小さいセミ。と、トンボのみ。
途中で、木の枝に1メートルはある蛇が木にとまっていた。
動かなかったけど、気持ち悪すぎる。こんなところにはちょっと止まれない…。

この記事へのコメントはこちら